看護学生かこの日記

看護学生です。日常を投稿していきたいです。Twitter→ https://twitter.com/kako_cal

春から看護学生の方が今やっておくべきこと

ご無沙汰しておりますかこです。

 

遅ればせながらあけましておめでとうございます。ブログが停滞していた言い訳は多忙と忘却です。

 

本題に入ります。

春から看護学生だけど何をすれば良いか悩んでいる方へ伝えたいことがあります。

 

 

やりたい事をやりましょう!!!!

 

 

受験が終わり何かに追われることが無くなった今すべきことは遊ぶことです。

 

私も何をすればいいかわからず遊び方もわからず、進学先から送られてきた課題と生物の振り返りをしていました。

 

でも生物をやり直しても、春からは周りの人も同じスタートラインに立つんです。生物ができるにせよできないにせよ、みんな一から学びます。

 

もしやりたいのであれば良いのですが、やりたくないのにやらなくてもいいことをするのはもったいないです!!

 

看護学生は他の大学生と違って遊ぶ時間がかなり少ないので病む方もかなりいます

 

後悔なく過ごすのは難しいかもしれませんが、車の免許をとったり、旅行に行ったり、せめて今やりたいことをできるだけやっておきましょう!!

 

 

血液検査

静脈血採血、動脈血採血、血糖測定

看護学生やめたいと思ったことがあるのか

ご無沙汰しておりますかこです

 

冬休みですね

 

割と出される宿題が少なめだったので有意義に過ごせそうです。テストめっちゃあるけど

 

本題です

 

看護学生をやめたいと思ったことはあるのか

 

看護学生になる前、いろいろな方が「看護学生辛い」とか「看護学生やめたい」とかTwitterで呟いていたりYouTubeで見かけたりしてかなりびびりました

 

 

 

ですが正直な事言うと私自身も思った事あります。

 

でも学校が嫌とか実習が嫌とかではなく、テストで思うような結果を出せず自己嫌悪に陥った際の「やめたい」です。

 

これには学校や実習の当たりはずれが激しいと思います。

 

私は運のいいことに学校が楽しく、実習も神病棟でした。バイト感覚で行ってましたね。

 

春から看護学生になる方は私のようにびびることがあるかもしれませんが、全ての看護学生がそう思うわけではありません。

 

ただ本当に地獄と感じたら一度考える事も大切だと思います。

 

看護学生は社会人からも受験できます。結構大変ですが、私の学校にいる社会人学生の皆さんは現役の私たちよりやる気がある感じで、テストで毎回上位にいます。

 

看護師国家資格は持っていたら今後職に困ることはありません。

 

ですが自分に合わないと思ったところに無理して通うのは負担が大きいと思います。

 

 

後頭葉→視覚

実習行って大変だったこと

ご無沙汰しておりますかこです

 

先日1週間ほど病院実習に行って参りました。

まだ1年生ということでとても易しかったのですが、大変なこともしばしばありました。

 

 

1番大変だったことは記録です。

 

 

これはたくさんの方がおっしゃっていました。記録は翌日の行動計画、援助計画、その振り返り、その日の行動計画の反省など何枚もあります。

 

また実習がすべて終わる頃には実習で学んだ事を2枚レポートでまとめなければなりません。

 

 

私は毎日集合時間の1時間半前ぐらいに着くので、実習から帰って夜半分ぐらいやって翌日の朝残りをやっていました。

 

ですが睡眠が足らなかった方もいらっしゃったようです。

 

 

また、受け持たせていただく患者さんについての情報収集もするので、重い病気の方や長く入院されている方は調べる事がたくさんあります。

 

反対に入院したばかりの方はあまり情報が無く、時間が余ることが多いです。

 

 

 

私の場合患者さんが途中で変わったのでまた1から患者さんの情報を収集しなければなりませんでしたが、記録を書くために睡眠時間を削る事はしなかったので割としっかり眠れました。

 

 

 

排痰のための3つのポイント

粘性、重力、咳嗽

 

 

看護の道へ進みたい方へ 奨学金

どうもかこです

 

今週めちゃくちゃ忙しかったです

 

今日は奨学金について紹介しようと思います。

 

 

まず奨学金は、めっっっちゃ大きく分けて2種類あります。

 

1つ目は日本から借りて働いて返す方法

2つ目は将来就職する病院から借りて決められた年数働いて返す方法

です

 

1つずつ説明します。

 

日本から借りるのはおそらくだいたいの方がご存じだと思います。

 

日本学生支援機構みたいなところから借りて、働いたら毎月返すみたいなかんじです

 

第一種、第二種などいくつか種類がありますがそれは成績次第です。

 

まあ成績良い方は利子無しで返せると覚えておけばあとはなんとなく理解できると思います

 

 

2つ目、病院から借りて働いて返すという方法は、看護師になって特定の病院で定められた年数働けば学費を返す必要は無いというものです。

 

 

大学、学校に合格したら、入学前色々な病院から奨学生募集の通知が届きます。

 

自分が働きたい病院に奨学金の応募をし、見事合格できたら奨学生になれるそうです。

 

病院によって違いますが、大抵3年または5年間その病院で働けば、借りた奨学金は返さなくても良いというものです

 

それぞれのメリットデメリットは、まず将来学費を返さないといけないか、返さなくても良いかです。

 

これを聞くと病院から借りる方が良いと思うかもしれませんが、病院には当たり外れがあります

 

もし奨学生になった病院がブラックな所で転職したいと考えたら学費を全て返さなければなりません

 

人間関係が良好で人気な病院で奨学生になれたらこのような事はありませんが、奨学金を申し込む際はよく考えた方がいいと思います

 

逆に言えば日本から借りれば奨学金を返済しなければなりませんが、転職し放題です。

 

 

私は就職先がブラックだったら即辞めるつもりです

 

 

もし別の奨学金を借りたいとなれば、枠が残っていれば借りる先を変えれるらしいです

 

ざっくり紹介しましたが、学校から紹介されていないだけでもっとお得な奨学金もあったりしますので一度よく調べることをおすすめします

 

見てわかるように語彙力が無いのでもし質問などありましたら受け付けます

 

 

この国はめんどくさいですね。

 

最適な温度、湿度

夏 25°〜27°   50〜60%

冬 20°〜22°   40〜50%

 

 

看護の道へ進みたい方へ 進路選択

どうもかこです

 

現在高校生の方では早い方はもうそろそろ受験が始まりますね

 

看護師を目指す際大学に行くか看護学校や専門学校に行くか迷う方は多いと思います

 

私個人の見解ですがそれぞれの特徴を紹介するので参考になれば幸いです

 

 

まず大学と学校で違うのは時間です。

 

大学は4年間、学校は3年間通います。大学の方が気持ち余裕ある感じで、学校はかなりスケジュールがぎっしりです

 

それぞれのメリットは時間に余裕があればやりたいことをやれる時間が少し増えるし、短期間であれば看護師に早くなれます。

 

私の知り合いに大学の看護学部に進学した方がいるのですが、その方は「他の学部が遊んでいる時に私たちは遊べない」と言っていました

 

自分の時間が普通の大学生より取りにくいのはどこでも同じだと思います。

 

また学校は実習が比較的多くあるので看護師になった際経験値がかなり違います

 

師長さんになりたいけど大卒じゃないとなれないと噂で聞きましたが、先生に伺ったところそんなことも無いそうです

 

大きな病院で働きたいと思うならその病院に附属している大学や看護学校だと成績を記録されているので就職しやすいと聞きます。

 

附属していなくても入学前に病院での奨学生に採用されれば希望する病院で働くこともできます。

このことはまた今度説明します

 

看護師になるための進路選択では迷うことも多いと思いますが、はっきり言ってどちらも楽ではありません

 

在学中に余裕を持つか就職後の余裕を持つか、どちらにせよ就職して数年すれば同じような立場になっていると思います(お給料は変わるかもしれませんが)

 

 

あと進学先を決める際「国試合格率100%」という文言をよく見かけます。

 

実際看護師国家試験の合格率は高いのでそのように書かれる所は多いです

 

 

 

 

 

あくまで噂ですが、

 

 

 

 

頭の良い子だけが受けたらそりゃ100%にもなりますね

 

 

褥瘡

長期間の同じ部位への圧迫によってその部分が壊死する

 

 

 

陰部モデル

どうもかこです

 

タイトルでピンと来た方もいらっしゃると思います。今回は陰部モデルについて書こうと思います

 

まず陰部モデルとは陰部洗浄などの演習の時患者さん役の人が装着するものです

 

履くタイプのものやただ足の間に置くだけのタイプがあるそうで、うちは置くタイプです。陰部モデルを使わずお人形を使ってやる所もあるそうですね

 

初めてその演習をやる時みんな恥ずかしがるのかと思いきや意外とそんなこともなく、寝てる人もいました。

 

私も寝ました。演習グループは男女分かれて作られていてカーテンも閉めてやります。

 

あと看護師になりたいなら恥ずかしいとかどうでもいいなと思いました

 

 

 

細胞内液のカリウムが増えると高度な不整脈を感じる

 

看護学生の夏休み(1年生)

ご無沙汰してますかこです

 

大学はまだ夏休みの所があるそうですが、私は小学校や中学校のように8月いっぱいで夏休み終わりました。

 

夏休みは8月だけでした

 

学校によって違うと思いますが、私の場合夏休みの宿題がとても少なかったです。

 

国試過去問、看護学生のドリル(薄い)みたいなもの2冊ぐらい、レポートとかです

 

その代わり学校に登校しなければ行けない日がちょくちょくあったのでその辺りはめんどくさかったです。再試になったのが悪いんですけどね

 

なんだかんだ再試受かりました

 

夏休み中はなるべく休みに集中したかったのでブログは書いていませんでしたが、学校が始まったのでちまちま書いていこうと思います。

 

書かない間に色々な経験をしたり噂を聞いたりしたので、可能な限り書こうと思います

 

 

氷枕の空気を抜く際寝かせながらゆっくり抜く